鍼灸師コウタの1分ストレッチ 足裏のストレッチ 「足底筋群編」
こんにちは。やお駅前鍼灸接骨院の鍼灸師コウタです!
学生はもう夏休みですね!😁
水遊びができるようになって事故のニュースもよくみます。川も海も急に深くなるところ
があるので、小さい子供には目を離さないように気を付けましょう。
僕が学生の時、住んでいるところが海に近かったので毎週のように海に遊びに行ってました!
田舎で遊ぶところが海しかなかったので毎週行っていましたが、大阪にはいっぱい遊ぶところがあるので
夏休みはいっぱい遊んでください!👍
今回紹介するのは足底筋群のストレッチです。
足裏にあり足が接地する時に使う筋肉群です。見逃しがちですが、靴の影響を
受けやすいのでマメにストレッチをしていきましょう!
それでは紹介していきます。
足底筋群とは・・・?
足底筋群はいくつかの筋肉が集まって足底筋群と言われます。
大きく分けると足部にある内在筋と、足の上方にあって腱でつながる外在筋と
2つに分けられます。
・内在筋
内在筋は足の指を開いたり閉じたり、細かい動きをする時に使います。
足の横アーチを維持するのにも使われています。
内在筋
・外在筋
外在筋は足首を伸ばす時、つま先を上げる時に使われています。
足の縦アーチを維持するのにも使われています。
外在筋
どんな人にオススメ・・?
足底筋群はよく歩く人、土踏まずの位置が高いハイアーチの人、ハイヒールや
小さめの靴、足指でで引っかけるミュールやサンダルを履く人は硬くなりやすい
のでオススメです。
足底筋群が硬くなると足のアーチの崩れによって、足底腱膜炎を引き起こす可能性が高くなります。
これは使いすぎなどの場合もありますが、筋肉が硬くなり、足底腱膜が引っ張られて ストレスがかかり、
炎症が起きやすくなります。
ストレッチをして筋肉が硬くならないように予防していきましょう!
ストレッチの仕方
①まず、正座をします
②両足の指の腹を床につけます。そして、かかとに乗せたお尻に体重をかけます。
かかとの向きを内側、外側、中央と3方向に変えてキープします。
*足の指がしっかり曲がると、裏側全体の伸び感を充分に得られます!
このストレッチを20秒×3セット深呼吸しながら行います。
足底筋群が柔らかくなったら・・・
足底筋群が柔らかくなると、歩く時や走る時に着地の衝撃を吸収しやすくなります。
足底のアーチが崩れにくくなるので足底筋膜炎や偏平足の予防につながります。
近鉄八尾駅徒歩3分 やお駅前鍼灸接骨院
当院では痛みだけでなくその人の生活習慣などを見直し同じ症状が再発しないように指導させていただいています。
そしてその人に合ったオーダーメイド治療を行なっています。
交通事故、むち打ちなどもお任せください
院長自ら積極的にスポーツイベントに参加しているため、スポーツされるかたの体のケアもおまかせください。
またマタニティー、出産後のケアも行っております。
体のことでお困りの方は一度ご相談ください。
近鉄八尾駅西口より徒歩3分
八尾市本町7-7-12 1F
ファミリーロード入口の店舗です
ご予約、ご相談はお電話、ラインでお受けしております。
TEL 072-988-7717
ライン予約は友達追加をし、お名前、希望日時、症状、電話番号を明記してください
直接メッセージでご予約を確定させていただきます。