自律神経は2種類ありその働きくバランスによっていろいろな症状を引き起こします。自律神経セルフチェック 目が疲れやすい、眠りにくい、便秘、食欲がない、暴飲暴食、寝ても疲れがとれない、頭が熱い、足が冷える、目がピクピクする、目がチカチカする・・・
やってきましたね。この時期が・・・。今日も天気予報ではスギ花粉が良くとびます。という予報がありましたね洗濯物も中に干さないといけないほどしんどい方もいらっしゃいますよね そんな方に朗報です☆ 花粉症には鍼灸治療が効果的で […]
なかなか新型コロナウイルスが落ち着きませんね。離れて暮らす家族や、友人に会えなかったり、外に遊びに行けなかったりそろそろ我慢も限界!!という方もいらっしゃるのではないでしょうか 鍼灸治療の効果 そんなこの時代にはぴったり […]
今日は「血」の働きについてのお話です 「血」の働き 栄養作用エネルギー源として全身の組織、器官を栄養する 滋潤作用全身の組織、器官、経絡に栄養することで潤しその機能を円滑にする 老廃物の運送代謝産物をそれぞれの排泄器官に […]
前回まで「気」の話をしましたね「気」は絶えず動いて全身をめぐっています動き方は、昇・降・出・入の4つです!その動きがバランスよく行われていれば正常な生理作用を維持できます=健康!! そして今日はもう1つ大事な「血」につい […]
前回までで「気」の種類と役割についてお話ししましたね今日はその「気」がどのように作用しそれが正常に作用していないとどんな不調が起こるのかについたお話しますご自身のあてはまるものがないか確認してみてください! ①推動作用 […]
あけましておめでとうございます!寒くなりましたね今日は前回の続き!「気」の種類と役割の話です大きく分けて4種類あります 1原気(元気)・・・最も重要で基本的な気です!前回お話しました先天の精から化生され、後天の精により滋 […]
こんにちは今回は「気」についてのお話です「気」とは生命活動を営む根源的なエネルギーです!! 日常に「気」というものはあふれていますね。元気、やる気、気合、気が合う、気疲れ、気づきなど生活をする上で、常に関係してくるもので […]
おはようございます。鍼灸師前川です美帆のツボな話初投稿です!!本日は初投稿ということで”鍼灸”とは”東洋医学”とはなんなのか少しお話したいと思います東洋医学は2000年以上前の中国発祥で東アジアに発展した医学です東アジア […]